〔あいさつ〕
近年ますますの活性化がみられる新小岩では、「しんこいWa未来ビジョン」の策定が進められてきており、そのような中で地域の底力を向上させるためにイベントの継続開催が有効と認められています。昨年まで実施していた「夏祭り」に対して、装いも新たに「盆踊り」をベースにした企画にして、さらなる地域の活性化を図っていきたいと思います。
このイベントでは、地域にお住いのお子様を中心としたファミリーが楽しめる企画を集め、盆踊りを中心にして、子供から大人まで笑顔になってもらうことを目的とします。
さらにイベントを通じてボランティア活動に興味を持ってもらえる人の発掘を行うことで地域活動の活気を醸造し、持続可能なまちづくりができるようにしていきたいと思います。
盆踊りを通して地域の人の和が広がり、素晴らしい隣人愛が育まれる暖かい街として発展することを切に願います。
令和7年7月吉日新小岩北口盆踊りフェスタ実行委員長
須﨑隆昭
【主催者】
(主催者)
新小岩北口盆踊りフェスタ実行委員会
(後援)
新小岩第六自治会、新小岩北口商店会、葛飾区
(協力)
新小岩北地域街づくり協議会、葛飾法人会東新小岩支部、
東京聖栄大学及び東京聖栄大学附属調理師専門学校、福島県
塙町役場、福島県塙町道の駅はなわ、福島県塙町奥久慈蒸留
所、サミットストア新小岩北口店、株式会社ビーウィッチ、
新小岩北口を話し合う会、本田消防団第5分団、第6分団
【概 要】
・今年は盆踊りを中心としたお祭りに変身
・昼間は演奏や演技などのイベントや塙町さんによる木工教室
を開催し、出店ブース・飲食ブース・ゲームブースを用意し
て、大人から子供たちまで楽しめる場づくりを行います。
・23日、24日の二日間、盆踊りを開催します。
・自治会会員は割引チケットを提出することにより、ゲームや
購入品の割引を受ける(ただし塙町さん朝どれ野菜と焼酎は
対象外)※チケットは1家族6枚をチラシにつけて事前に配布
する
・防災チラシの配布などにより、防災への呼びかけを行いま
す。
・消防団による入団案内、防災啓蒙を行います。
【開催日】
・2025年8月23日(土)13:00~20:30
・2025年8月24日(日)11:00~19:30
【開催場所】
・JR新小岩駅北口駅前広場
・新小岩北口商店街
【詳 細】
■□■23日(土)□■□
〔イベント①〕13:00~
・開会式
・ティップネス新小岩店(生徒さん)による演技披露
・チアダンスLenous(生徒さん)による演技披露
・日本空手道掌道会新小岩道場(生徒さん・師範代)による
演技披露
・新小岩中学校(生徒さん)によるブラスバンドの演奏披露
〔イベント②〕14:00~
・福島県塙町様による木工教室(先着順)
※人数に限りがあります
〔出店ブース〕14:00~20:30
・塙町朝どれ新鮮野菜、焼酎
・焼酎カクテル
・べっこう展示販売
・クロノアールのクッキー
・あんですの調理パン
〔飲食ブース〕14:00~20:30
・焼きそば、フランクフルト(東京聖栄大学)
・生ビール(新小岩第六自治会)
・アユの塩焼き(塙町ケーフーズ)
・かき氷、ポップコーン(ウッチーズ)
〔ゲームブース〕15:30~18:00
・射的、スーパーボール、くじ引き
・北口商店会(わなげ、まちづくり展示パネル)
【盆踊り】18:10~20:30
・イベントスペースにて盆踊り開催
★20:30終了★
■□■24日(日)□■□
〔遊具〕
・ふわふわ遊具/11:00~スタート(17:00まで)
・モンチッチの葛飾区特製ステッカーを無料配布します
〔出店ブース〕13:00~19:30
・塙町朝どれ新鮮野菜、焼酎
・焼酎カクテル
・べっこう展示販売
・クロノアールのクッキー
・あんですの調理パン
〔飲食ブース〕13:00~19:30
・焼きそば、フランクフルト(東京聖栄大学)
・生ビール(新小岩第六自治会)
・アユの塩焼き(塙町ケーフーズ)
・かき氷、ポップコーン(ウッチーズ)
〔ゲームブース〕14:00~17:00
・射的、スーパーボール、くじ引き
・北口商店会(わなげ、まちづくり展示パネル)
【盆踊り】17:10~19:30
・イベントスペースにて盆踊り開催
★19:30終了★